MITSUYA『道しるべ』アート展」

3月22日(土)から
MITSUYAの「道しるべ」
アート展がはじまります。
息子MITSUYA(みっくん)は私にとっての道標。
生まれてすぐ検査検査の1ヶ月。
健康に生まれてくるのは当たり前ではないんだと
気付かされた次男の誕生。
1ヶ月後に
先生から告げられ「障害」
不安はあったけど、それは知らない不安なだけで、
目の前にいるみっくんはただただ可愛い存在。
そこから
みっくんは私にたくさんのことを背中で教えてくれます(笑)
きっと人生の先輩。
そんな親子の関係です♡
みっくんが描く絵は
昆虫と文字
この文字にはメッセージが詰まっています。
そしてメッセージだけではなく
反転して合わせるとあるものがうまれます。
これを発見してくれたのが
CHAIRをオープンの頃から支えてくださっている
@shigedyr_さん♡
みっくんの絵を一緒に楽しんでくれていて
本当に嬉しいです。
そんな風に
たくさんの方々に支えていただきながら
みっくんのアート展を開催いたします。
アートカフェ?で
ありのままのアート
特性を活かして表現されたアートを
ぜひ静かに感じていただきたい
どうぞよろしくお願いします。
Instagramもご覧ください。
ALKU walk with gifted
CHAIR 暮らしとひとのまんなか
企画:ALKU
協賛:wire Jiyu/OLIVE
フライヤーデザイン:4103 yonichimarusan
開催情報
日時
2025年4月22日(土)〜3月31日(金)
オープン予定日
22(金)・23(土)・26日(水)・27日(木)・31日(月)
11:00〜16:00
会場
CHAIR 暮らしとひとのまんなか
伊丹市西台5-2−24
Google Map
駐輪場は入り口左側の駐輪スペースを利用のこと。
駐車場なし(近隣のパーキングを利用)
入場料
無料



